【安い子には問題あり?】赤ちゃんポメラニアンの平均値段・価格相場 ポメラニアンの赤ちゃんの値段は 10~30万円で販売され る子が多いです。 これは一般的な価格で、親がチャンピオン犬だと値段が一気に40万円や80万円にあがったりもします。 値段が高ければ良い子という訳ではありませんが、 極端に安い子には注意が必要です。 ポメラニアンは国内で安定して人気が高い犬種です。 その為、パピーミルや悪質なブリーダーが少なくないのです。 そういった子は生まれながらに病弱であったり、成犬時にポメラニアンには見えないほど大きくなる、遺伝的な疾患を抱えているといったトラブルを持っていることが多いです。 意図せずこういった子を迎えない為には、チャンピオン犬と交配を行っているブリーダーを選ぶと良いでしょう。 そういったブリーダーは ポメラニアンという犬種を愛し、後世に残そうとしている人が多いです。 また、ポメラニアンは「噛み癖」や「吠え癖」の多い犬種です。 ブリーダーから迎えるなら、「親犬の性格はどうか?」などを聞いて、しっかりと答えてくれるブリーダーから迎えると良いでしょう。 【高い?】ティーカップサイズのポメラニアンの平均値段・価格相場は? ペットショップでは「ティーカップポメラニアン」よりも「極小ポメラニアン」と付けることが多いです。 海外セレブの間では100万円以上で取引されているようですが、 国内では20~50万円くらいの値段で販売されることが多いです。 ただ、とにかく数が少ないのでお目にかかることは少ないでしょう。 ペットショップでは「ティーカップサイズ予想」や「極小サイズ予想」と書かれていることがあります。 要するに、 サイズが安定せず大きくなる可能性が高いんです。 それから、「ティーカップ」や「極小」というのはペットショップや悪質ブリーダーが、販売目的で買ってに名付けているだけです。 JKCでは「ポメラニアン」しか登録がないので、血統書にも「ポメラニアン」としか書かれません。 優良なブリーダーはティーカップサイズや極小サイズを作ろうとはしません。 小さいポメラニアン同士で繁殖させるので、毛吹きが悪かったり、体の大きさに合わせて内蔵なども弱く 短命に終わる子が多いからです。 長く一緒にいたいとなら、「ティーカップ」や「極小」などと書かれたポメラニアンは選ばないようにしましょう。 チャンピオン犬との子は値段が高くなるので、ここでは外しています。 オレンジは安定して人気があって値段が高い傾向にあります。 チョコレートは国内ではほとんど見ることができないレアカラーで、他のカラーと比べるとかなり高くなります。 ブラウンやビーバーなどもレアカラーでやや高い傾向にあります。 白とウルフセーブルの値段は平均的な10~30万円程度です。 ブラックタン少し高くて20~40万円程度でしょうか、ただどの犬種も親がチャンピオン犬なら値段が上がりますし、毛吹きや月齢など見た目の部分でも値段が上下します。 ポメラニアンとシベリアンハスキーから生まれるポンスキーについては、国内での販売を確認することが出来ませんでした。 ネット上では20万円程度という情報が多いんですが、どのサイトも「海外から輸入するしかない」としています。 輸入して20万円で収まるとは思えません。 当サイトとしては ミックス犬も悪質ブリーダーの可能性が高いと考えています。 言い方は悪いんですが、ミックス犬やハーフ犬という言葉もペットショップや繁殖屋が、それらしい名前を付けただけで、「雑種」です。 ミックス犬はポメラニアンに限らず、どちらの血が濃くでるか分かりません。 よく、「両親の良いところを引き継ぐ」と紹介されていますが、そんな保証はどこにもありません。 「性格については、血筋が半分・飼育環境が半分」になりますが、大きさや抜け毛の量、容姿などは成犬になるまで分かりません。 そういったリスクを承知で迎えるなら良いんですが、「成犬になって容姿が変わってしまった」・「予想以上に大きくなって飼えなくなった」という理由で里親募集に出される子も少なくありません。 ミックス犬に限らず、子犬の写真は確かに可愛いです。 ただ、ミックス犬については 成長につれて容姿が変わります。 そのまま大きくなることは無いので、その辺りを十分理解した上で迎えて下さい。 安い値段のポメラニアンと高い価格のポメラニアンで何が違う? ペットショップをいくつか回ると、同じポメラニアンなのに安い子と高い子がいることに気づきます。 セールなどで安くなっているケースもありますが、ここではポメラニアンで安い子と高い子の違いについてご紹介します。 血統 ポメラニアンに限りらず、チャンピオン犬との交配で生まれた子は値段が跳ね上がります。 100万円を超えることだってあるほどです。 100頭以上のチャンピオン犬を輩出している「」はポメ好きなら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? また、白毛のポメラニアンと言えば「チャオリヤ シャオリア・チャオリア 犬舎」が有名です。 ポメラニアンと聞いてパっと思い浮かぶのがハドレーのポメラニアンで、小さくスラっとして、毛吹きも良いです。 チャオリヤはハドレーと比べると寸胴で目が大きく、四肢も短くしっかりとした容姿です。 値段については一概には言えません。 ポメラニアンの血統ははこの2舎が有名ですが、他にもアメリカの「フィンチ」やカナダの「クリセンド」も有名です。 チャンピオン以外にも、両親が大きいと傾向として生まれる子も大きくなります。 なので、両親や祖父母が大きい子は「大きくなり易い」という理由で安くなる傾向にあります。 月齢 ポメラニアンは超小型犬ということもあって、ペットショップとしても小ささを売りにしている部分があります。 個体差もありますが、大きくなる子は生後2カ月から~3カ月の間に500g以上大きくなります。 ポメラニアンを購入する人は「成犬になっても小さくてかわいい犬」を欲しがるので、生後3カ月以降になり体重が2㎏程度になってくると売れなくなります。 なので値段を下げて早めに売り切ろうとします。 また3~4カ月頃に毛が生え変わるので、この時期は見た目も悪くなります。 なのでペットショップとしては、できれば「3カ月を迎える前に値引くことなく売ってしまいたい」というのが本音です。 容姿 ポメラニアンの赤ちゃんは毛吹きが良くモコモコで、誰が見ても可愛いと思えるような子は値段が上がります。 「月齢」ともかぶりますが、生え変わりの時期になるとスカスカになり、一気に売れ残り感が出てしまいます。 性別 ポメラニアンに限らず、小型犬はメスの方が大きくなり難いという理由で人気が高く、容姿や血統に差がない場合はメスの方が値段が高い傾向にあります。 大型犬だとオスの方が大きくなり易いので人気が高いです。 小ささが売りのポメラニアンならではの理由ですね。 毛色 ポメラニアンの毛色については先にまとめたように、人気のカラーや希少な色は値段が高くなります。 但し、遺伝性の脱毛を起こし易い「ブルーマール」をレアカラーとして販売しているペットショップも見かけるので注意して下さい。 購入先 ポメラニアンはペットショップの方が高くなる傾向にあります。 ただ、ペットショップでもインターネット上に出店しているところは安い子もいます。 ただ、パピーミルや悪徳ブリーダーが繁殖した子を避ける為にも、優良なブリーダーから迎えることをお勧めします。 病気の有無 ペットショップなどであれば、値段と一緒に「病気の名前」や「値段が安い理由」が書いてあります。 ブリーダーも後のトラブルを避ける為に、事前に「〇〇があるので安くしている」と説明してくれます。 もしそういった子を迎える場合、一通りの説明があるはずですが、通院・手術の必要性かかるであろう費用について、詳しく確認したうえで迎えるようにしましょう。 まとめ ここではポメラニアンの値段や価格について詳しくまとめました。 ポメラニアンに限らず、子犬は様々な条件で値段が変わります。 ただ、大きさや容姿にこだわりがないのであれば、特に病気の無いポメラニアンを安く迎えることも可能です。 自分の中で「ここは譲れない・安くなるならここはあきらめよう」など、基準をもって探してみてはどうでしょうか。
次の生後49日未満であっても購入検討のために犬舎見学をすることは可能です。 犬舎見学時 もしくは子犬の引き渡し時に、子犬とブリーダーに対面する必要がございます。 (あらかじめ子犬の見学をしていれば、引渡方法に空輸を選択することは可能です) 価格 85,000円 (税込み) コメント 可愛いポメラニアンの男の子です 性格は 穏やかで無駄吠えなどもなく 良い子です 金額がお得なのは 欠点などがあるのではなく 生後 半年以上が過ぎ ほぼ成犬の大きさまで育ってるので 今回 格安に金額を下げております 健康上の問題などは一切ありませんので ご安心下さい。。。 実物を見て頂ければ わかります 見学のご予約は随時受け付けております。 見学は午後になります どんな小さな事でも お気軽にお問い合わせ下さい 金杉ブリーダーの評価(112件の評価) 柴犬(ID:200521029)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2020年06月06日 17時31分 問い合わせをした際、ブリーダーから早速にもお電話を頂きこれまでかわいがって育ててきたいい子なので誰にでも気に入ってもらえると愛情たっぷりのものいいをされ、とにもかくにもいろいろとあった心配をかきけさせてくだされました。 長年の飼育経験から培われた適切なコメントを聞かせていただき迷うことなく飼うことを決めることができました。 また、引き取りに行った際も細かなことを丁寧に教示してくれただけでなく首輪や輸送のためのケージまで用意してくれ大変助かりました。 ありがとうございました。 とにかくこの子はこれまでの育て方のせいでとてもやさしいいい子なのでこれから大切に育てていきたいとの思いを強くしております。 (長野県 男性) ポメラニアン(ID:200521033)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2020年05月30日 22時32分 とても親切な方で、犬への愛情が伝わりました! ありがとうございました!(千葉県 男性) ポメラニアン(ID:200427016)におきまして、 「 良い」と評価されました 2020年05月14日 18時26分 色々教えていただいて、よかったです。 (埼玉県 女性) トイプードル(ID:200216023)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2020年03月23日 16時14分 今回ブリーダーズを通して、埼玉の金杉ブリーダーと知り合う事ができました。 とても愛され大切に育ててくれたのが子犬を見てすぐにわかります。 そして、つれて帰って来て2時間もしないうち連絡をくれてケアのほうもとてもまんぞくです。 またぜひ機会ありましたら金杉ブリーダーから買いたいです。 (群馬県 女性) ラブラドール・レトリーバー(ID:200307018)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2020年03月23日 09時40分 ブリーダー金杉さんから見学の予約確認の電話もすぐ頂きました。 見学の際にいろいろとご説明をして頂きました。 新しい家族とのいい出会いとなりました。 (千葉県 男性).
次の生後49日未満であっても購入検討のために犬舎見学をすることは可能です。 犬舎見学 可能(あらかじめ日時の予約が必要) 午後2時以降でお願いいたします。 犬舎見学時 もしくは子犬の引き渡し時に、子犬とブリーダーに対面する必要がございます。 (あらかじめ子犬の見学をしていれば、引渡方法に空輸を選択することは可能です) 価格 250,000円 (税込み) コメント 小さな可愛い子です。 元気で優しい性格で癒されます。 人懐こい賢い子です。 鈴木ブリーダーの評価(96件の評価) 柴犬(ID:200515003)におきまして、 「 良い」と評価されました 2020年05月22日 20時42分 親切にしていただき、細かく説明していただきました! ありがとうございました。 (群馬県 女性) キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル(ID:200203002)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2020年04月05日 00時39分 引き渡しにあたっては大変細やかなご説明を頂きました。 お譲り頂きました子犬は大切に育てさせて頂きます。 (宮城県 男性) 雑種犬 ミックス犬 (ID:200229004)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2020年03月08日 19時04分 とてもしっかりした体格で健康的なチワマルの子犬を家族としてお迎えさせて頂きました。 ありがとうございます!優しい雰囲気と綺麗な顔立ち、真っ白なモフ毛とおとなしい性格に感動し、名前を「雪路」-ゆきじ-と名付けました。 ありがとうございました!!(東京都 女性) ポメラニアン(ID:181011001)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2019年01月30日 15時50分 我が家の5代目わんこ(4代目は健在)を、初めてブリーダーさんから頂く事になり、遠い北海道、しかも寒い年末でしたので随分不安がありました。 都度、細かな心配にも丁寧にお答え頂き、希望を自信に変える事が出来ました。 受け取りまでに日数を置いてしまう事にもご対応下さいました。 空港へ迎えに行き、ゲージに貼ってくださったカイロを見て、私も心温かくなりました。 数日後、愛情たっぷりに育てられていた事もよくわかりました。 成長を楽しみに大切に育てます。 1カ月が過ぎ、落ち着きましたのでコメントさせて頂きました。 ありがとうございました。 (ポメラニアン・雄・「まる」と名づけました)。 (北海道 女性) ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(ID:181211001)におきまして、 「 非常に良い」と評価されました 2019年01月01日 22時08分 この度は可愛い家族をありがとうございます。 犬を飼うのが初めての我が家にトイレトレーニング、食事等々丁寧にお教えいただき、不安なく仔犬を迎える事が出来ました。 不安な事があれば、またいつでも支えてくださるとのお言葉頼りになります。 これからもよろしくお願いします。 大切に育てさせていただきますね! (福島県 女性).
次の